2006 年 7 月 6 日(土)、六本木の)、国際文化会館 において JIC 年次総会が開催されました。特別ゲストとして外務省から坂場 三男中南米局長をお迎えし、またイリノイ大学からは郡司先生にお越しいただき、 JIC 会員の方やこれから留学される方も含めて多くの方々が集う盛大な会になりました。

阿部史さんの司会で総会が開会し、それに続いて原会長からの開会挨拶・また JIC の活動に関する報告及び計画・そして理事の紹介がありました。その後、特別ゲストの坂場三男氏(元シカゴ総領事、現外務省中南米局長)から、シカゴ総領事 時代のイリノイ大学に関する思い出やイリノイ州にまつわるエピソードについてお話していただきました。そして、堂山名誉会長の音頭で乾杯が行われました。

【写真:受付担当はJIC奨学生達】
また、 5 月に 1 年間の留学を終えて帰国した 2005 年度年度小山八郎記念奨学金制度の奨学生から 1 年間の留学についての報告がありましたインターンシップのためにアメリカ滞在中の白水さんからはビデオレターによる挨拶がありました

【写真:上段左から、司会の阿部さん、原JIC会長、坂場氏(元シカゴ総領事、現外務省中南米局長)、堂山先生、郡司先生(イリノイ大学日本館館長)、2005年度奨学生(左から中根さん、甲田さん、川崎さん)、スクリーンの画像は2005年度奨学生の白水さん】
そして、 2006 年度年度小山八郎記念奨学生として 8 月から UIUC に留学する 4 人が紹介され、それぞれがイリノイでの生活への期待や抱負を発表しました。

【写真:2006年度奨学生。左から西村君、佐藤さん、河手君、川島さん】
毎年恒例のイリノイ大学のグッズを商品にしたビンゴ大会もあり、ビンゴが出る度に歓声が上がったり、お目当てのイリノイ大学グッズを手に入れたり、と皆さん楽しんでいる様子でした。

【写真:賞品となった懐かしのイリノイ大学グッズの数々】
最後に参加者全員で記念撮影をして、 2006 年 JIC 年次総会はお開きとなりました。
参加していただいた皆様、会の運営・サポートにあたっていただいた皆様、どうもありがとうございました。また来年の年次総会でお会いしましょう!
(文責:中根純香 , 05-06 LAS、写真:古市昌一 92-04 MS in CS )
<<2005年度決算報告>>
7月8日(土)10:00から開催されたJIC理事会にて2005年度の収支(右記収支決算書参照)等が報告され、承認されました。
